« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

友人宅へお重を届け、一年の締めくくりとしました

Photo

一年を振り返りながら今日一日を静かに過ごしたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

年越し~お正月の準備

氷見のNさんが、「かぶら寿し」を送って下さいました。

Photo

金沢や氷見 北陸地方の正月準備は、かぶら寿しの漬け込みから始まるといって過言ではない・・・伝統的郷土食です。 食べる日を考えて本漬けの日を決め、それぞれの材料の下準備を算段する、手間隙かけた贅沢な料理。 これぞスローフード
Nさん拘りの「かぶら寿し」は、蕪も麹も手作り。 脂がキツイからと鰤ではなく、鯖寿しです。
とても合うのです

私も、恒例年越し準備に励みます

Photo_2 伊達巻、ごまめ、日の出海老、黒豆、松風、エビス、昆布巻き、きんとん・・・・

着々とね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

即席味噌汁

忙しいとついつい疎かになる自分の食事。

お湯を注ぐだけで美味しい本物味噌汁が頂けるのは、有り難い

Photo 「ずく」・・・「手間」とか「やる気」の意味。

チョッとお高いですが、化学調味料なし 真っ当なお味です。
価格にはそれなりの訳がある!!

冬、コタツに首まで入って日がな本ばかり読んでいた私は、祖母に「ずくなしだね~」って 言われていました。  あの頃が懐かしい・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サツマイモ

ほったらかしで忘れていたサツマイモを、寒いなか友人が掘り上げてくれました。(里芋のおまけ付き

何を植えたのかも忘れていた・・・・

Photo

「フルーツこがね」だったのね。
高糖度で知られる安納芋系のこの子も、糖度19.8度!

Photo_2 さっそく、栂尾煮ときんとんを作りました。

きんとんは“くちなし”を使わなくても綺麗な黄金色に、煮物は砂糖無しで充分甘く炊き上がりました (栂尾煮はお醤油を垂らしたので、チョッと色がつきました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨晩の女子(?)会

パックなんて不要、皺やシミなんて一つもない、ツヤツヤお肌の素敵女子お食事会に乱入、「家寶」さんの美味しいお料理で、楽しい会話が弾み、帰りの電車を2本も見送っちゃいました

7月に結婚したRちゃんが目出度くご懐妊  安定期に入ったタイミングで大阪から遊びに来て、お友達が集まりました。
寒い時季の長旅で心配でしたが、月齢の割りに大きなお腹を撫でながら「幸せです~」と微笑む姿は、頼もしい「お母さん」の顔でした  安心安心

次に会う時は、Babyを抱っこできたら嬉しいな。 孫の誕生を心待ちにする祖母の気分。。。

遅刻するは、一人で呑んだくせに割り勘にしたり、酔って暴言もあったかも・・・・(ボウゲニストと言われているの)  お許し下さいm(_ _)m
これに懲りず、新潟来訪の折にはお声を掛けてくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

時には必要☆

加齢とともに肌のハリやつやが無くなって、皺やシミが増えるのはしょうがない

「体温アップは食事から!(も)」とは思っているのですが、この年齢になるともう少し助けが必要みたい・・・。
マッサージなどで血行を促すと顔色も良くなり、気持ちもスッキリで、効果が

Photo 頂いた 京都俵屋旅館の石鹸と話題の韓国パック

香り好いソープを使ってゆっくりバスタイムを過ごした後は、パックでしっかり保水と栄養与えましょっ

つるっつるのお肌で、気分。 今日も元気に「行って来ます~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪道で

新潟市内は10cm近く積もりました。

仕事へ出掛ける途中、車道の真ん中を歩いている人を大きくよけて10m先の交差点で信号待ち停車をしていたら、突然!

「ドア開けなさいよ!」「何で速度落とさないの!!」
声と同時にドアを開けられ、傘の先が差し込まれたんです

驚いて、声も出ず・・・。
「ご・ごめんなさい。。。でも、ちゃんと減速して大きく避けましたよ。」と言っても

「クリーニング代出しなさいよっ!」とえらい剣幕。 

彼女はナンバーを控え、何か叫びながら、大通りの車道の真ん中を歩いて・・・3つ先の交差点までず~~っと追いかけられました 

怖かった~~

皆さんも雪道運転には気をつけて下さいね。

付きまとわれたら嫌だなぁ・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日×伊

金沢旅行のお土産を頂きました

P1020233

金澤 萬久」炒り豆・イタリアン。
ドライトマトやバジルの香ばしさを相性よく合わせた炒り豆です。 

日本とイタリアの素敵な出会い 手が止まりませ~ん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エコふりかけ

P1020253 昨日、小学校食育講座で大好評だったエコふりかけ。
だしを取った後の「昆布」と「煮干し」で作ります。普通は捨ててしまうけれど、旨味はまだまだ残っています。 カルシュウムもたっぷり♪

「売っているふりかけより美味しい~」と、炊き立てご飯といっしょにパクパク食べていました。 給食はちゃんと食べられたかな?

これだけでが飲める・・・と言ったのは だぁ~れだ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスのケーキ

クリスマスには、生クリームと苺でデコレーションされたケーキが定番でしたが、最近は「ビュッシュ・ド・ノエル」(フランス)や「シュトレン」(ドイツ)、「パネットーネ」(イタリア)もよく見かけます。

どれもそれぞれのお国の家庭で作るお菓子だったはず。 最近はどうなんでしょう?
(日本のクリスマスケーキは、お店で買ってくることが多いけれど・・・

Photo
ドライフルーツやナッツ、マジパンがたっぷり入った「シュトレン」が大好き
薄ぅ~く切って少しずつ、クリスマスまで楽しみます。(には勿論にも合うのです

Photo_2 可愛くラッピングしてプレゼントにも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

事始め

料理教室の12月はとても慌しいです。
クリスマスメニューとお正月料理があって、頭の中が

そんな時にかぎって、関係ないことに熱中してしまう悪いクセ
「のっぺ」用の干し貝柱を探しながら、いつの間にか食品庫を片付け始めて一日を費やしてしまいました。
ついでに、気になっていた浴室と洗面所の鏡の曇りもゴシゴシ。 (汚れがこびりつく前にこまめにお掃除しなくっちゃ!)
今日から毎日少ぉ~しずつ暮れのお掃除を始めよう と、決意した次第。
(まずは手強い換気扇から!)

昨日はちょうど「正月事始め(しょうがつごとはじめ)」でした

| | コメント (0) | トラックバック (1)

残念なこと

また一軒、専門店がなくなります。

新潟市中央区古町4にほんぼう ラ・タブルが、18日で閉店するそうです。

箸の品揃えが豊富で、私も子供の成長に合わせて誂えるのに何度か伺いました。
お箸以外にも、店主こだわりの塗りの器や食器など本物を扱うお店でした。
諸般の事情により閉店・・・・ とても寂しく残念です。

ほんとうの日本の食文化を次世代に伝えるのが、難儀なことになってきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

女子会(?)其の壱

昨晩のアルコールがちょっぴり残っている頭で、ぼぉ~とを眺めていたら、
友人が夕べの「小母さんなんだけど・・・・女子会」の様子をもうBlogにアップしているじゃぁ有~りませんか  早っ

P1020238 P1020241 P1020239

フレンチも、イタリアンも、スパニッシュも有り、

〆はP1020243 ジャパニーズ 「鍋焼きうどん」

短角牛あり、村上牛あり、生ハム、サーモン、鯛やひらめ(うそ!)、牡蠣や柿。
肉食系女子には嬉しいコースでした。  
が、草食の私には制覇できなかった、、、、残念

| | コメント (0) | トラックバック (0)

京料理@くりた

くりたで京都の冬をいただきました

3 Photo_3 Photo_4 Photo_5 Photo_6 Photo_7 Photo_8 Photo_9 10

かぶら、海老芋、もろこ、、、、、どれも美味しかったぁ~  ご馳走様でした

自分へのご褒美に、季節毎伺いたいお店です。(遠いけど・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

100円レシピ

BSNラジオ「ゴゴラク」月曜日レシピ研究部で、チョッとお洒落で安くて美味しいレシピをご紹介しています。

 もう一品欲しいな・・・
  冷蔵庫にあるもので・・・・
   時間が無いのでササッと・・・  そんな時お役に立てると思います。

今月のテーマは「水菜」  今日のレシピはこちら→

来週も手軽な水菜メニューをご紹介します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大福

Photo ふつーの大福?

Photo_2
京都先斗町 茶香房 長竹さんの抹茶大福です。

餡の濃厚な香りとほろ苦さが、しっかり抹茶です
最近多い抹茶○○と称する緑色のスィーツとは全く違います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »